こんにちは、あいひろです。
突然質問なんですが、あなたは「ポイ活」していますか?※ポイ活とはポイントを貯める活動のことです
世の中には様々なお店のポイントが存在していて、ポイ活を多少なりともしている人は多いと思います。
ポイ活をしてると、買い物したときにポイントが着くので、何だかお得な気持ちになれますよね。
しかしポイントというのは、消費者の得したいという心につけこんだ企業の策略の一つなんですね。
僕は絶対にポイ活をするな!と言うことではないです。
しかし、基本ポイ活はあまりオススメしないという僕の個人的な意見を解説していきたいと思います。
地道、コツコツすぎる…
僕はシンプルに生きたい自称シンプリストです。
ポイ活というのは、どうもシンプルとは離れているような気がするんですよね。
ポイントって大体100円=1ポイントが相場です。この1ポイントも1円にあたります。
コツコツ塵も積もれば山となるという言葉もありますが、コツコツすぎます。
人生の時間は有限!どれだけ貴重な時間をポイントに充てるつもりですか!?と心の声を大にして叫びたいです。
ポイ活を一生懸命頑張って、自給換算しても、ほんとスズメの涙みたいな金額になります。
あなたの時給はそんなに低いものではありません。
ポイ活して稼ぐくらいなら、あなたの職場で残業して給料を増やした方が、はるかにお得です。
本当に注力すべきところが違う
ポイント活動を頑張ってしている人もいますが注力すべきところが違うように思えます。
ポイント活動が好きで好きで仕方がない!これが生涯の趣味だ!という人はもちろんやった方がいいと思います。
しかしポイント貯めるの面倒だけど、お得だからやるか…という人はポイ活はもうやめることをオススメします。
ポイ活の種類によりますが、どれだけポイ活を頑張ってもポイントというの金額換算しても、本当にチリです。
なぜ、そのようなことに時間を消費し、限りある判断力を使ってしまうのか?
自分にとって本当に注力すべきところがあるのではないか?と思います。
それでもオススメ「ポイ活」が一つある
それでも、オススメなポイ活が一つあります。
それは、楽天ポイント活動です。
楽天ポイントは知っている人も多いとは思います。実際に楽天ポイント活動をしている人も多いでしょう!
貯めている人は分かると思いますが、楽天ポイントは非常に貯まりやすいです。
別に楽天ポイントを貯めよう!と意識してなくても自然に貯まっていることが多いのが楽天ポイントです。
特に楽天経済圏という楽天が所有している様々なサービスを使えば、楽天市場で買い物をするときに楽天ポイントが数倍になってもらえるメリットもあります。
この楽天経済圏も知っている人は多いと思います。
別に案件とかではなくて、本当に賢い人は楽天経済圏を上手く活用している人も多いと思います。
ポイントが手間なく、しかも結構貯まるなら、楽天ポイ活もしてもいいかな?と思いますよね。
僕も楽天ポイント活動のみはしています。
ぜひオススメなので、あなたも楽天ポイ活をやってみましょう!
ありがとうございました。